2020/7/12 桟橋より・・・大物が?!

みなさまこんにちは!
本日はMONSメンバーであるふじもんさんのご友人より
「ヘチ釣りを教えて欲しいから一緒に来て欲しい」と・・・
え・・?教えるほど上手く無いのですが?!笑
と思いながらも、せっかくお声を掛けていただいたので、自分の知っている技術だけでもお伝えできればと大阪の桟橋へと向かいました!
前日までの長期にわたる雨により、桟橋か尼崎しか渡船で渡れなかった為初めての桟橋での釣行となりました!

5時30分〜たまや渡船より現地到着
長期の大雨の影響で浮遊物の心配もありましたが、思っていたよりかは多くもなく、私含め、同行者さんにもあまり影響なく釣行することができとても安心しました!

ご覧の通り多少は浮遊物ありますがまだマシでした!笑
しかし同じく思っていたよりは濁りもあまり無いように見られます・・?
とりあえず準備をして、ご友人に針の掛け方、壁際への落とし方、ヘチ釣り師として私自身が教えられた分かる範囲の事を自慢気に話していると
6;20分に私がバラシ1発目からの
【悲報】6:30 ご友人さんに先を越される。。。
先に釣られとるがなっ!w
教え方が超絶に上手かったと思っておきましょうw
・
・
・
くそー悔し〜!!笑
その後、早く釣らねば・・・
釣れていないのに教えられないとめちゃくちゃ焦っていましたが、結果が出ず
30分ほど悪戦苦闘をしておりました。。
7:10分頃 待望のHIT!!
魚合わせで貰ったHIT!
優しいおチヌ様ありがとうございますっ!w
なんとか威厳が保てるようになりましたw
- がまかつ 伊勢尼(黒)7号
- ガン玉B
- イガイ繊維掛け にて
しかし1枚目はご友人を連れてきていただいた、MONSメンバーふじもんさんへ渡してチヌの引きを楽しんでもらいました
私もなっているのですが、へっぴり腰がとても見ていて楽しかったです笑
機材エラーにより動画に収められなくてとても残念ですw
立て続けにHIT!
これは私が頂きます!
同じく繊維掛けできました!
最初は以前教えていただいた、スライダー釣法をやっていたのですが、上手く行かずに繊維掛けで落としていくとアタリのペースが上がりました♪
ちょっとした事でおチヌさんのスイッチがこうも変わるとは!
釣行中は色んなことをやってみないとという勉強になりました

しめしめと思い、繊維掛けで落としまくる!
今日は繊維掛けなんやと思いこみ落としまくっていると、
HIT!!
ん・・?何か重いぞっ!?
ドンっとひったくっていき、即合わせした瞬間ズシンと重みを感じる。。!
なんやこれは今までに感じたことないほどの重さやぞっ?!
(今まで10枚ほどしか釣ったこと無い奴が言う信憑性の低い感想)
これは化物釣れた!
これは念願の初年無し釣れたのではと緊張しだす!
この重さなら余裕で年無しや!
絶対バラさんぞーと思っていたのも束の間・・
思いっきり暴れられスリットの中へと逃げていく・・・
あぁーやめてくれー
この暴れ方でスリットに行かれたら、壁に付いている貝などで絶対ラインが切られると思い、パワーのみで思いっきり引きあげた結果・・・
なんとかスリットから引きずり出すことに成功しました!w
しかしタモに入れるまでは油断禁物!
それでも大物は確定なので、タモ入れに焦りが出て少し早くタモを伸ばしてしまいどうしようと脳内で焦りますw
そこはロッドを上手く立ててなんとかタモIN!

どんっ!
私の体感では56cmぐらいあるのでは?!と思いましたがちゃんと50cmジャストでしたw
まだまだ上があることにビックリですが、初めての年無しを堪能できてとても楽しかったです!w
ヘチ釣りで釣り上げれらたおチヌさんの最大サイズはどのくらいなのでしょうか?
ブログを書きながら気になりました。
ツイッターで聞いてみよっと♪
その後・・・
満足してしまったのか、アタリも無くなってしまい全員の予定もあり11時で帰宅することに
私:チヌ2 チヌ譲渡1
ご友人:チヌ2 キビレ1
まぁまぁ釣ってますやん(^○^)
初めてチヌを釣り、さらに2枚も釣り上げてくれ、とても楽しんで頂けたそうです!
いやー良かった良かった!
爆釣とまではいきませんでしたが、楽しんで頂き本当によかったです!
本日はこれでおしまいです。

YouTubeリンク
-
前の記事
関西 ヘチ釣り 2020/6/27(SAT)祝⁈梅雨到来!北港ヤイタから~ 2020.07.04
-
次の記事
エギングタックルの新調 2020.08.08
コメントを書く